注目アイテム

四葉のクローバー 苗 9cmポット 四つ葉のクローバー 【P08Apr16】

Item Number 21

四葉のクローバー (ブラッククローバー) 3月10日 次々入荷中。

小さいですが、状態良好! 見つけることが難しい四葉のクローバーですが、本種は幸運のしるしとされる四葉が混じる、人気の植物です。

葉色がとても魅力的で、四季を通して色が変化するので、いろんな表情が見られます。

春〜夏〜秋 葉のふちが緑色・真ん中がチョコレート色    冬    ほぼ全体がチョコレート色 土を覆い隠すグランドカバーとして植えたり、寄せ植えのポイントにしたり、またおしゃれなコンポートに四葉のクローバーだけ植えたりと、いろいろ使えて楽しめます。

耐寒性があるので、寒冷地以外では越冬も可能で、育てやすいですよ。

特性 : 常緑〜半常緑性 多年草 育成後の高さ : 10cm程度 花期    : 5〜7月 お届けの規格 : 9cmポット  学名 : Trifolium repens var. nigricans 耐寒性 : 強  科名 : マメ科 耐暑性 : 中 属名 : トリフォリウム属 耐乾性 : 中 原産地 : ヨーロッパ 耐湿性 : 中 用途 : 鉢植え 庭植え グランドカバーなど    環境 日当たりと風通しの良い場所で育てます 極端な乾燥は苦手で、真夏の日差しが照りつけるような場合は日陰へ移動します 水やり 土の表面が乾いてたら、たっぷりと与えます ・春〜秋の生育期・高温期には、水切れしないように  気を付けます ・冬の休眠期は、水やりの頻度を減らします  (一度にあげる量は、通常通りに)  水をやりすぎて、に土が湿った状態では、株が蒸れ  てしまいます 過湿にならないように気を付けます 肥料 春〜秋にかけて液肥を与えます マメ科の植物ですが、ブラッククローバーは多肥にならない程度に肥料を与えます その他 夏は株が蒸れやすいので、風通しを良くしてあげます 葉水をかけるとハダニ予防になります     春 : (蕾〜開花)         生育期 成長が旺盛で、よく育ちます     夏 : 暑さで成長が少し緩やかになります     秋 : 生育期 成長が旺盛で、よく育ちます     冬 : 休眠期 成長が緩やかになります ※ 商品の特性上、写真と若干形状・鉢色・開花時期が異なる場合があります。

Item Number 21

Review Count レビュー件数 44件
Review Average レビュー平均 4.41(5点満点)
Shop Name ショップ ここなぎ
Price 商品価格 270円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

ブラッククローバー 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか